トップ
›
その他
|
静岡県内
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
☆オリーブさんの日常☆
ネットショップとスピリチュアルメンターの日々の些細な独り言
アメリカン・ダンスアイドル2
2006/11/16
映画・TV・演芸・ショー
先週から、FOXで"アメリカン・ダンスアイドル”が、始まった。
地方のオーデションは、なりきった人たちや、勘違いしてるパファーマーが、本人真剣でやってるから、笑わせてくれる。
でも、アメリカンアイドルの審査員より、今回の審査員のキャラは薄いかも?
第一回目は、超人的なパフォーマンスをする黒人が二人いた。二人ともヒップホップや、ブレイクダンスだが、審査員も目を見開いたまま、凝視する数分間。
「今まで、見たこともないダンスだ!」と大絶賛。
しかし、このひとつの、カテゴリーだけずば抜けても、いけない訳だ。
要は、オールマイティーを求めるということ。
その一回の審査で、一発合格で、最終決戦のラスベガスの切符がもらえる人は、稀だ。
多くのダンサーは、その後、他のダンスも踊れるかを、数十人まとめて、再審査する。
ここで、どんなオリジナリティーのある、驚きのパフォーマーしても、バレエなどの基礎ができていないと、落とされてしまう・・・。
この中で、一人19歳の女の子が、いかにも”新体操”やってました・・・という踊りをしていた。
手足が長く、細く、柔軟性抜群。
審査員曰く 「技を披露していて、ダンスになっていないが、将来性を見たい」といって残した。
他に、ポッピングがすばらしい、男性や、ブレイクダンスのスゴ技の黒人や、個性豊かな面々が、ラスベガス行きの切符をもらった。
第3回の来週は、もうラスベガスでの決戦になる。
楽しみである。
同じカテゴリー(
映画・TV・演芸・ショー
)の記事
SPAC 春の芸術祭2007 ”遊べはじめ人間”
(2007-05-21 09:59)
フロアープレイ
(2007-04-05 09:17)
ルミネ the 吉本
(2007-04-04 11:28)
デジャブ
(2007-04-03 10:05)
ミュージカル シカゴ
(2007-02-15 17:08)
ディパーテット
(2007-02-06 09:29)
Posted by オリーブ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
アメリカン・ダンスアイドル2
コメント(
0
)