デスノート

先週、テレビで、デスノート(前編)を見て、公開が待ち遠しくなり、早速見てきました。

一言で、”面白い”です。2時間超の時間が、あっという間。

”正義”という甘美な言葉の捉え方の違いが、このストーリーを奥深いものにしています。
正に、今を象徴する作品。

また、この作品の、他の殺しのテーマのものとは、一線を引き、高尚なものに仕上げてるのは、「残虐なシーン」が、これ系の映画では、少ないからではないでしょうか。
それと、主人公を演じてる、藤原竜也によるものもあるかもしれません。

日本は元より、海外でもヒットしそうなグローバルで、都会的な(犯罪)映画です。
 主役のライトは自身の、正義を貫いているから、犯罪という言葉は( )ですね。


同じカテゴリー(映画・TV・演芸・ショー)の記事
フロアープレイ
フロアープレイ(2007-04-05 09:17)

ルミネ the 吉本
ルミネ the 吉本(2007-04-04 11:28)

デジャブ
デジャブ(2007-04-03 10:05)

ディパーテット
ディパーテット(2007-02-06 09:29)

この記事へのコメント
私も先日のTVを録画して、楽しみにしているところです。
(まだ録画を観ていませんが^^;)

オリーブさんがオススメなら、
是非、観てみたいです♪興味津々!
藤原竜也も、気になる存在◎
ちなみに・・・
X-MENも、
大好きです~^^
Posted by sweetkana♪ at 2006年11月06日 18:07
是非、行ってみてください~。

次に、私が、見たいのは硫黄島の2作品です。
同じ出来事を、アメリカ、日本から、それぞれの観点で見せるって、面白い手法でね。

でも、これは黒澤監督がすでに、”羅生門"でやってますが・・・。
Posted by オリーブ at 2006年11月07日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
デスノート
    コメント(2)