近所のスイーツ店

最近、和菓子の2代目が、洋菓子を作り出して、ヒットしている店が多くなってきた気がする。

静岡で有名な店は、清水の国道沿いの”シェ・ヒロ”だ。
ここは、シュークリームがヒットし、数年前、先代の和菓子店に場所を移動し、洋菓子専門で、やっている。
他のお勧めは、プリンロールだ。
しっとりしたスポンジ生地に、プリンのカスタードがトロリ・・・とマッチ。

また、昔からの和菓子の三坂屋さんが、洋菓子をやりだして、それが、うまい!って事を最近知った。
安部街道沿いの妙見下という、バス停にある店なので、すぐ分かる。
(めちゃ、ローカルです)

表から見ても、中に入っても、昔からの和菓子の店構え。
中は、商品が、所狭しと、種類あるすぎ?ってくらい、いろいろある。
決して、おいしそうには見えない。

ところが、ここのロールケーキを1ヶ月ほど前、頂いておいしいのに、、びっくりした。
そこで、自分の足で行って(初めて、入る)他にもいろいろと買ってみた。

生どら焼きも、おいしかったし、何より、シュクリームは、その場で、クリームを入れてくれる。
ただし、時間があるときに限る。
マロンパイもいけた。

そう、そう、ついでに、もう1店、紹介する。
浅間通りのBIKINIって、カフェもスイーツが、おいしい。

ランチは、パスタか、キーマカレーの2種類しかないが、それにサラダとケーキがついて1000円しなかったと思った。
ケーキは、すべてが、おいしい!って訳では、ないが、いけます。
私が、気に入ってるのは、店の雰囲気。
こじんまりとしていて、古臭くて、かわいい。

クリスマスケーキを、ここで、予約しようか、今、悩んでいる。

他にも、ご近所で、もっと、おいしい所はあるが、なんとなく、最近行っているお店だけ、紹介してみた。

逆に、もう2度と行きたくない店も、いろいろあるが、ココに書いては、失礼ですからね・・・・。


同じカテゴリー()の記事
佳肴とさくら茶寮
佳肴とさくら茶寮(2006-12-09 08:28)

レストラン 有吉
レストラン 有吉(2006-10-04 09:20)

この記事へのコメント
おひさしぶりですー。
シェ・ヒロは美味しいですよねー。
一時期毎週プリンロールを買っていました。
和菓子屋さんの2代目だったんですね。
BIKINIはいきたいなーと思っていて結局いけずじまいだったお店です。
いつか、行けるかな・・・。
Posted by やっしぃ at 2006年12月18日 12:27
お久です~。
福岡に引っ越して、清水のシェ・ヒロは、もう中々、これないよね。

こっちに、来るときがあったら、是非連絡して~~!
BIKINIに一緒に行きましょう☆
Posted by オリーブ at 2006年12月19日 11:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
近所のスイーツ店
    コメント(2)