先日、オープンして、1ヶ月余りのベトナム料理店"
アンナン”に行ってきた。
少し、高級なベトナム料理・・・という感じだ。
インテリアも少し渋めのサーモンピンクの壁面と、どっしりとした茶の家具とで、落ち着いた雰囲気を作っていた。
味付けも、日本人にあわせてあり、辛い調味料・パクチーは、別皿に好みで、入れられるようにしてしてある。
今年、ベトナムへ家族旅行で、行った時、娘たちが、ネックだったのが、正にこの辛い味と、香草・・・だったから、これならば、どなたでも気軽に食べることができる。
ベトナム料理の何が、好きかというと、やはりあっさりとした、味付けと、ほんのり甘い味付け、油を多量使用してないところや、1つ、1つが、量が少ないのが、食べやすい。
場所は、静岡市内、伝馬町通り沿い、センター方面から東(静銀少し先)にある。
この日食べたのは、コース(3,500円くらい?だったかな)で、前菜のサラダ・小皿(生春巻き・えびのフリッター・牛巻き)・揚げパン・フォー・デザートでした・・・。
今度はランチで行ってみるつもり・・・、そうだ、次のSOHOランチ会は、私の当番なので、ここに予約入れようかな。