金持ち父さん、貧乏父さん

SOHOブログ講座お疲れ様でした☆
kokonさん、トラックバックしましたが、いかがですか?

”金持ち父さん、貧乏父さん”私も読みました。
>金持ちになるための教育というものを全く受けていないことに気付かされました。
そうなんです。
日本はお金のことを子供のうちから考えてはいけない・・って風潮ありますよね。
これは、よろしくない!

スポーツが大好きな子、勉強するのが楽しい子、そして金儲けに興味がある子・・・いろいろ可能性があるのですから、もっと子供のうちから、お金について、考える時間と教育は必要です。

ゆとり教育で、時間が取れない今の現状があると思いますが、どこかで時間を取り、子供のころから、お金について考えてもらいたいと思います。


同じカテゴリー(仕事)の記事
緑のレオタード
緑のレオタード(2007-04-06 08:52)

ネットラジオ
ネットラジオ(2006-09-07 08:54)

この記事へのコメント
トラックバックありがとうございます。
何をするにしても、お金がやっぱり必要な世の中に生きています。
だから、積極的に増やすということもあるのですが、とりあえず無駄に減らさないための知識って大切と思うのです。
でも、お金お金っていうのは悪いこととされるんですよね。
Posted by kokon at 2006年01月31日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
金持ち父さん、貧乏父さん
    コメント(1)