いじめによる自殺・・・
ここのところ、いじめによる自殺の報道が毎日のようにある。
学校で、クラスで・・・いじめられ、子供たちは、耐え切れず自殺してしまう。
昔から、いじめはあった。
いじめという現象はなくならないのでは?と思う。
犯罪が無くならないように・・・。
人間には、人に優しくしたい心と、いじめたい気持ちを、併せ持つ生き物だと思う。
いじめてる人が、必ずしも優しい一面が無い訳では、ないはずだ。
いじめはいけない。
断固としていけない。
いじめをしないよう、学校・家庭などで指導はしていると思うが、そこばかりでなく、いじめられたら、どのように対処するか?、されないようにするにはどうしたらいいか?
また、自殺の先には、何があるのか?
昔から、自殺したら(自ら己を殺す行為)地獄に落ちる・・・・など言われてきた。
もちろん、いじめの根絶が大前提であり、その次に、いじめに対する防除策、自殺ってことがどれだけ、むごいことで、どれだけ周りを不幸にすることか?を指導することも大事では、ないのだろうか?
関連記事